2015/11/29

派遣前合宿その8 Presser Cooker

酒を飲むと、いやなこともそうでないことも全てを忘れられる。
まあ、別に最近は訓練合宿が始まってすぐのようにストレスが溜まることはほとんどなくなったのだが。
今週、ようやく英語のテクニカルクラスも全日程が終了したところだ。
とはいえ、なんだか最近自室で一人ボーっとすることが多くなったのは事実である。

元々一人を好む気質であることも最近思い知った。
今日も一人、最寄の中華料理屋で一人焼酎のお湯割と食事を嗜んだ。
近頃は一人で食事をすることに安心感を抱き始めているのも確かなのだ。
とはいえ、別に友人と食事をすることはやぶさかではない。

英語講師のBrian先生曰く、「Training center is a presser cooker(圧縮鍋)」なのだそうだ。
これには、いくつかの意味が込められている。
一つは、多くの人を狭い寮へ詰め込んで、「常に誰かが近くにいる」という緊張感を味わわせると言う意味。
もう一つは、詰め込めるだけの課業を詰め込んで訓練生をストレスまみれにする、と言う意味。

いずれにせよ、ここで培われるのは英語力のみではないと言うことである。

訓練も残すところあと2週間と少し。
最近になって、朝がとてもつらくなった。
これは、最近になって急に寒さが厳しくなったことと決して無縁ではない。
先週はようやく訓練所にも小雪が舞い込んだ。
今週末にはまた少しだけ雪が舞いそうでもある(iPhone天気予報)。
寒いのは苦手だ。
この点においては、本当に早くキリバスへと行きたくてしょうがない。

ところで、今週は語学のクラスの一環で色々なゲストをお呼びして会話を楽しもうという企画があった。
まあ、企画と言うよりは語学クラスの課業の一部なのだが・・・。
お呼びしたのはJICAの関係で海外からお呼びしている外国人の方々である。
国籍は様々で、それこそアフリカ、東南アジア、大洋州までその国籍は多岐にわたる。
ただ、私のクラスにお呼びした2人は少なくとも英語圏のお方だ。
当然スペイン語訓練のクラスにはスペイン語、フランス語訓練のクラスにはフランス語のお方がそれぞれ呼ばれている。
私のクラスには、フィジーとブータンの方がいらっしゃった。

しかし、ここで私はかなりの衝撃を受けることになる。

お二人が喋る言葉の、半分も聞き取れない・・・。

私はこの訓練所に来て、多少なりとも努力はした。
ひょっとしたら努力が足りなかったのかもしれないが、それでもほんの少しくらいはマシになっていると思いたかった。
しかし、それは私の思い過ごしだったのかもしれない。
同じクラスの訓練生に聞くと
「フィジーの人はそんなに聞き取りにくくはなかったよ」
だと言う。
英語はとにかくまず喋れてナンボだと思い、スピーキングの練習ばかりしてきたツケがここに来てめぐってきたのだろうか。

コミュニケーションの基本は、まず相手の話を聞きしっかりと相手の話の意図するところを理解するところから始まる。
であるならば、対話における基本は「リスニング」であることはいまさら確認するまでもない。
そんな単純なことに1ヶ月半もかけてようやく気づくバカチンが私です。

訓練生活は残り2週間余りとなっている。
まだ、圧縮鍋でコトコト煮こまれる日々は続きそうだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿